みなさん、こんばんは!ちぃです!
今日の記事はアイコンを変えよう!という思いからココナラというサイトで頼んでみることにしました。
あのスキルを売るサイトです。
ずっとTwitterやブログをやる上でアイコンが欲しいなと思っていたのですが、もちろん私には絵心なんて全くありません。
センスは母親のお腹の中に置いて来てしまっているのでどういうものがいいのかすらわからないという始末…
ずっと大事にしているうさぎのぬいぐるみをアイコンに使っていたのですが、コレもどこかの会社が作ったもの。

著作権とかあるよね…と思ったんです。
というわけで今年は色々なことに挑戦してみる年にする!ということでココナラに依頼してみました。
ブログやTwitterなどのアイコンやヘッダーを変えようかと思ってるあなたの参考になれば嬉しいです。
ココナラとは

ビジネスからプライベートまで個人のスキルを売り買いできるサイトです。
購入も販売もココナラが仲介してくれるので安心して取引ができます。
購入者はカテゴリが200種類以上もある中から比較検討して選ぶことができます。
まずはココナラに登録。もちろん無料です。
まずここからココナラに入って右上の赤い四角で囲ってある無料会員登録をポチっ。


もうIDを持っているのであれば簡単。
持ってない人はアドレスを入力。
好きなもので登録できます。
私はヤフーのIDを持っていたのでワンクリックで登録できたのですが、そのまま本名で登録されてしまいました。
そしてそのまま取引してしまったのですが、名前が変えられることが発覚。
途中で変えてしまったので出品者様にも名前を変えましたメールをしました。
ココナラのクーポンの種類
- 新規会員登録する時に300円クーポンがもらえますが他にもクーポンがもらえます。
- ここならでは期間限定クーポンがひと月に一度の割合でもらえます。(500円クーポン、300円クーポン)
- お友達紹介で最大600ポイントプレゼント
その他にもクーポンがもらえるキャンペーンをやったりしますので、いますぐ使わなくても登録だけしておくともらえますのでそのタイミングで利用してもいいですね
クーポンには期間がありますので新規会員登録のクーポンを使いたい時は使いたい時に登録しましょうね
依頼の仕方
無料会員登録してサービス内容を見る
自分が誰かにやって欲しいことを探します。
上の検索窓に アイコン イラストと打ち込んで出て来たイラストを眺めながらピンと来たものをクリックして見ていきます。
私の場合は「今のアイコンをそのままイラストにして欲しかった」のでまず今アイコンに使っているぬいぐるみのアイコンを添付しました。
初めてのメールの時は何に使うのか、商品にするのか、とかをアンケートのような感じで書けるようになっているので簡単です。
しかもものすごく丁寧でこちらの要望と絵のことなんてわからない私にとてもわかりやすく提案してくれる超絶優しい出品者さんでした。
主にサイズや背景、主戦有無の確認や向きなど大まかなことを聞かれました。
その方のサンプルがあったのでその中でこんな感じが良いなと思うものも選びました。
メールのやり取り

こんな感じはどうですか?と言うようなメールを5回ほどやりとりしました。
可愛過ぎて追加のポーズを4枚も頼んじゃいましたw
気軽にメールのやりとりができるのでビジネスというような堅苦しい感じではなく楽しく取引できましたよ。
決まったら提案
何度かメールのやり取りをして決まったら出品者さんが見積もり提案と言って決まったものと値段を出してくれます。
それでOKだったらそのままその提案のメールから支払いができます。
支払いはクレジット、携帯のキャリア決済、コンビニ決済、電子マネー、銀行振り込み、ココナラコインなど色々な形で支払うことができます。
購入が済んだら清書してもらって納品になります。
ここから私の場合はトークルームに入ることができたのですが、ここで非公開で色々なお願いができるみたいです。
私は購入してすぐに清書しますメールがきました。
納品
1週間ほどで納品されました。
清書したものを最終確認してOKでしたら取引終了になります。
最終確認はサイズ、色、デザイン、ファイル容量でした。
とても可愛いものが出来上がりました!
料金
私の場合は基本のポーズが3000円で1ポーズ500円でした。
背景のありなしの両方欲しかったので追加で500円でしたので今回のかかった料金は5500円でした。
書いてもらうと他の表情も欲しくなってアレもコレも!となってしまいました。
私にしては大きい自己投資ですが、買って良かったと心から思いました。
今回の出品者さんはこの方!!
お願いしたところ、お名前を出しても良いとお返事をいただきましたので紹介させていただきます!!
ほのぼの系イラストレーターの菜っ葉さんです!
こちらから菜っ葉さんのところへ行けます。
Twitter @nanohana73ny
今回は自分の想像以上に可愛い作品をありがとうございました♪
まとめ
今回はココナラでブログとTwitterに使うアイコンを書いてもらいました。
スキルをお金を払って買うという概念がなかった私。
そして大満足の形で取引が終わりました。
余談ですがサイトを見てみるといろんなスキルがあって、ブログの記事を書いてもらえるのまであるんですね。
私はこのブログは自分で育てて見たいので記事は自分で書きますが、こんな仕事まであるんだ、と驚きました。
というわけで、このブログは私が自ら書くのでずっとこんな感じの記事でしょうが読んでくださるみなさん、よろしくお願いします。
ココナラでどんな仕事があるかチェックしてみましょう。
きっとあなたの仕事の助けになりますよ。